fc2ブログ
ハラハラ航海日誌
税理士が日々の思いを綴ります
みかん終了
 先日の23日にみかん園に行ってきました。

 ほとんどの木からみかんがなくなりました。

 高いところや低いところに少し残っています。

 それでもまだ段ボール1箱くらいは残っていると思います。

 これから行かれる方はあまり期待せず、行ってください。

 来年もご案内させていただきます。
スポンサーサイト



英語地獄
私が保有している資格の一つに「米国税理士」というのがあります。

正式名称は Enrolled Agent といいます。

日本語に直訳すれば「登録代理人」。それを通常、米国税理士と言っています。

日本の国税局にあたる内国歳入庁(IRS)が実施する試験に合格することが必要です。

アメリカの資格のほとんどに継続教育が必要で、一定の研修等を受ける必要があります。

東京にて3日間の研修の最中です。カリフォルニアから講師が来ています。

もちろん、英語での講義です。理解できなくても座っていればよいのですが、終日、座っているのも苦痛です。

201111202005000.jpg

明日の月曜日が最終となります。
201111202006000.jpg

毎年、都庁の近くのNSビルで開催されますが、この時期、NSビルにはクリスマスツリーがあらわれます。

景気に左右されるのか、毎年、大きさが異なります。

今年は、ビルの三階くらいの高さです。
201111201050000.jpg
最新みかん情報
 最近、週末に天気が悪いので、みかん狩りに行けないようです。

 オーナーカードの貸出枚数はいくつかありますが、先日(13日)、状況を確認した時にはまだまだ沢山のみかんが残っています。

 みかん11

 このままでは、ほとんどのみかんを収穫することなく、12月を迎えてしまいます。

 みかん狩りに行ってみたい皆さんは、是非、事務所にお問い合わせください。

 私は23日に行く予定です。

 みかん12

 それでは、現地でお会いしましょう。